人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ろうを生きる難聴を生きる3月の番組案内

あっという間に2月が終わってしまいます。2月は「逃げる」で早かったですね。
今日は29日閏日で、1日得した気分になります。

さて、NHKの番組「ろうを生きる難聴を生きる」の3月放送のお知らせです。
ろうを生きる難聴を生きる3月の番組案内_d0070316_1016455.gif

放送(土)20:45-21:00 ETV  再放送(金曜日)12:45-13:00 Eテレ

3/5子どもに未来を与えたい
聴覚障害者の自立のため、海外で様々な活動を行っている女性がいる。ろうの廣瀬芽里さん(42)だ。数カ国の手話が操れる廣瀬さんは、海外で多くのろう者と出会ってきた。その中で、教育を受けられないため、筆談も手話もできない人が多いことを知り、支援の必要性を痛感したという。
2002年には、19ヵ国から集まった聴覚障害者と共にロサンゼルスからワシントンまでを自転車で横断、聴覚障害者のための奨学金を集めた。2013年には、JICAの海外青年協力隊に応募、ドミニカでろう学校の教師となった。
今、広瀬さんが取り組んでいるのが、ドミニカの聞こえない子どもたちの就労を助けることだ。かき氷屋を立ち上げるため、この冬、一時帰国。イベントを主催して資金を募り、必要な品々を購入しようとしている。
番組では、山田賢治アナウンサーが、帰国中の広瀬さんを訪ねる。インタビューで、ドミニカの聴覚障害者の現状と、支援にかける思いを伝える。

3/12旅がくれた生きる勇気
名古屋市に住む映画監督の今村彩子さん(36)は、ドキュメンタリー映画の監督だ。生まれた時から難聴で補聴器がないと全く聞こえない。今村さんは、小学生の時から映画監督になるのが夢だった。これまで被災地の聴覚障害者を取材するなど、ろう者を取り上げたドキュメンタリーを多数制作してきた。
2014年、そんな今村さんが映画制作に対する情熱を失いかける出来事が起きた。自分を支えてくれた母の加代子さんが亡くなったのである。気分が落ち込み、生きる気力すらなくなったという。心の隙間を埋めてくれたのが、クロスバイクだった。自転車に乗ると元気がわき、少しずつ自信を取り戻していったという。そして友人の「映画と自転車をくっつけたら?」という一言に、自転車で日本列島を縦断し、そこでの出会いを映画にしようと決意した。難聴でコミュニケーションがとりにくい自分自身を、旅の中で見つめ直し、障害を乗り越える勇気を再確認しようと思ったのだ。去年7月に沖縄をスタート。2ヶ月かけて北海道の宗谷岬まで横断した。今は春の映画公開に向け、編集作業の真っ最中だ。
番組では、山田賢治アナウンサーが、編集に励む今村さんを訪ね、インタビューで作品への思いを伝える。

3/19幸せは自分が決める
盲ろう者支援の雑誌編集やイベントを主催するなど、今注目を集めている女性がいる。NPO理事の荒美有紀さん、26歳だ。
荒さんは、目が見えず、さらに耳も全く聞こえない「全盲ろう」。しかしかつては、見えて、聞こえていた。中学校の時には海外にも留学。CAになるのが夢だったという。しかし16歳で難病“神経繊維腫症Ⅱ型”を発症し、大学在学中の22歳の時、視力も聴力も完全に失ってしまった。一時は生きる意味がないと絶望したが、ある臨床心理士との“ブログ文通”をきっかけに、勇気を持って自分の可能性を広げることを決意した。
 荒さんは、普通の20代の女の子として、プライベートも大事にしたいと考えている。そんな思いに応え、交際している彼や友人たちも、荒さんと話すために「指点字」を勉強し、一緒に楽しめるにはどうすればいいか一緒に考え、笑い合う時間を大切にしてきた。
番組では、“盲ろう者の若手リーダー”と普通の女の子という、二つを大事にしながら日々を駆け抜ける荒さんに密着。今の思いに迫る。

3/26震災から5年「孤立を防ぐために」
1万8000人の犠牲者を出した東日本大震災。中でも聴覚障害者の死亡率は2%、障害を持たない人の2倍にのぼった(NHK調べ)。
また被災地の自治体の多くには手話通訳者がおらず、日常的に聴覚障害者への支援が行われていなかった。そのため安否確認が難航したうえ、家の外には出たことがない、学校にすら通っていなかった高齢ろう者が発見されるなど、地域で孤立している聴覚障害者の実態があらわになった。
こうした教訓も踏まえ、国は2013年に「災害対策基本法」を改正。各自治体へ「避難行動要支援者」の名簿作成を義務づけた。しかしNHKが全国923の市町村に行ったアンケート調査の結果によれば、名簿の作成は始まった一方で、そのほとんどが「要支援者」への具対策を打ち出すに至っていない。
そうしたなか、当事者団体や関係者で自ら支援方法を考える動きが広がっている。三重県聴覚障害者情報センターは、災害が起きたときに、伊勢市から要支援者の名簿提供が受けられる協定を締結。手話での支援・相談にあたれるよう、災害支援サポ-ターの養成にも着手した。また兵庫県聴覚障害者福祉事業協会は、阪神淡路大震災をきっかけに、孤立させないことが減災につながると、聴覚障害者専門の老人ホームや介護支援センターを相次いで開設させている。
震災から5年、次なる災害に、聴覚障害者はどう備えていけば良いのか。各地の取り組みからヒントを探る。
by toyonokuni | 2016-02-29 10:26 | 協会・センターからの情報 | Comments(0)


新着情報随時更新中。


by toyonokuni

動画配信してます

アップロード済みの動画はこちら↓
http://www.youtube.com/user/oitadeaf


大分県聴覚障害者協会からの情報をメールで受信しよう!
↓メール配信登録用QRコード
携帯で読み取って送信!


NHK手話ニュース動画配信中!
http://www.nhk.or.jp/shuwa/

ブログパーツ

最新のコメント

> 戦艦さん ありがと..
by toyonokuni at 15:07
かわいい~♥️手話大使と..
by 戦艦 at 18:35
岩澤健吉
by カード at 18:06
ご指摘ありがとうございま..
by toyonokuni at 12:41
郵便
by 郵便 at 17:03
仲嶺亜也菜
by 白戸彩花 at 17:02
毎日配信いただき、本当に..
by 匿名 at 10:20
9月は手話言語の国際デー..
by 戦艦 at 23:27
2025東京デフリンピッ..
by k-dosanco at 13:22
いつも、どこよりも速く、..
by ふう at 05:02

カテゴリ

全体
協会・センターからの情報
受講生・参加者募集
各種講座・行事等報告
通訳(手話・要約)付き行事・番組
字幕付き映画情報
大分通研情報
県手連・サークル情報
全要研・陽ざしの会・要約関係
その他の関係団体情報
全国障害者スポーツ大会
センターの風
その他
動画だより
投稿記事
全九州ろうあ者大会
全九州ろうあ者スポーツ大会
未分類

以前の記事

2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月

ファン

記事ランキング

ブログジャンル

ブログ

画像一覧