人気ブログランキング | 話題のタグを見る

大分県特別支援教育推進計画(案)に対する県民意見の募集について

大分県特別支援教育推進計画(案)に対する県民意見の募集について
 
大分県教育庁特別支援教育推進室では下記の要領で県民意見の募集を開始しています。聴覚障がい児 教育に関する計画案の概要を抜粋します。詳細は計画案の本文等をご覧ください。

1 趣旨
   
 県教育委員会では、今後の特別支援教育の推進について計画を策定します。
ついては、この計画(案)に対する県民の皆様からのご意見を募集します。
     
2 報告書の素案等の公表資料
 (1)大分県特別支援教育推進計画(案)の概要
大分県特別支援教育推進計画(案)の概要


■聴覚障がい対象の特別支援学校(大分県立聾学校)


(1)対象とする障がい種の拡大
高等部本科及び専攻科で、知的障がい(単一)の生徒も受け入れる(H23)。

(2)学科の再編
①高等部本科(H23)
    産業工芸科、被服科及び理容科の募集を停止する。
聴覚障がい者対象の普通科と職業科を新設する。
知的障がい者対象の職業科を新設する。
②高等部専攻科(H23)
    工芸科、被服科及び理容科の募集を停止する。
    聴覚障がい者対象の職業科を新設する。
    知的障がい者対象の職業科を新設する。
 
(2)大分県特別支援教育推進計画(案)
表紙 ・ はじめに ・ 目次 ・ 本文 1 ・ 本文 2 ・ 本文 3 ・ 奥付

  なお、計画(案)は、このホームページ以外に次の場所で閲覧することができます。

  ア 教育庁特別支援教育推進室(大分総合庁舎6F)
  イ 大分県情報センター(県庁舎1F)
  ウ 地区情報コーナー(下記の振興局内)
・東部振興局
・南部振興局
・東部振興局別府事務所
・豊肥振興局
・中部振興局臼杵事務所
・豊肥振興局豊後大野事務所
・西部振興局
・北部振興局豊後高田事務所
・西部振興局玖珠事務所
・北部振興局中津事務所
・北部振興局
     
3 意見等の募集方法及び募集期間
  (1)募集方法
   この計画に対するご意見は、住所、氏名、電話番号を明記の上、下記の宛先までお寄せください。(住所、氏名の記載がない場合は受付できません)。
  ア 郵送の場合:〒870-8503 大分市府内町3丁目10番1号
  大分県教育庁特別支援教育推進室
  イ ファクシミリの場合:097-506-1795
                      大分県教育庁特別支援教育推進室
  ウ 電子メールの場合: a31850@ed.pref.oita.lg.jp
                 
意見募集用紙 ダウンロード(ワード)はこちら                
意見募集用紙 ダウンロード(一太郎)はこちら

  (2)募集期間
    平成20年2月29日(金曜日)~3月14日(金曜日)
     
4 その他
  (1)提出された意見等の公表について
   募集締め切り後、提出されたご意見を考慮して計画の策定手続を進めるとともに、ご意見と それに対する県の考え方等を整理して公表します。
 なお、ご意見に対する個別の回答はいたしませんのでご了解ください。
  (2)質問等
    この意見募集についてのご質問等は、下記までお願いします。
  大分県教育庁特別支援教育推進室
    電話 097-536-1111(内線5536)
    電子メール a31850@ed.pref.oita.lg.jp
大分県特別支援教育推進計画(案)に対する県民意見の募集について _d0070316_650432.jpg

by toyonokuni | 2008-03-05 06:34 | その他 | Comments(11)
Commented by OKもしくはKO at 2008-03-05 14:01 x
何だかOKって言ってるような樹。人によりお金、優美な女の人、鹿に見えたりするかなー?今日。初めて入ったスーパーで、「レジ袋要りません」カードを取ろうとしたらレジの人にハッシと押さえられました。時々「取らないで」みたいなこと言われることありますが、カードを戻すのが面倒なのでしょうか?別にたてこんでいる時間でありませんでした。これがあったら聴こえなくても便利だなーと思うこともありましたが、袋を見えるようにしたり、レジの顔を見ながらカードに手を伸ばします。カードを入れても袋を入れる人もあるけどねー。あー今日はKOくらったなーぁ。たいしたことじゃないけど。こんどまた行ったら他の人のレジに入る。野菜が新鮮で安かったから。
Commented by メールでの投稿待ち管理人N at 2008-03-05 14:22 x
同じ人かどうかわかりませんが、あなたの文章はいつもおもしろくてほんわかした気持ちにさせられます。たぶん「きれいなおばさんは好きですか」の美容院のお話の人ですかねぇー。あれもなんかいい感じでした。
日常生活場面でのこのような話がいいなぁーと思います。もし良かったらホームページの最初の画面の「メールでの情報提供等」に投稿くださるとありがたいです。
他の皆様もコメントに入れるだけでなく、いろんな体験を「メールでの情報提供等」に投稿されることをお待ちしています。
Commented by 日常 at 2008-03-05 14:48 x
画面出してみました。そちらだと投稿者をはっきりさせなくちゃならないみたいですね。コメントだと、そこんとこはっきりさせなくてが良いのがいいと思っているんです。これがきっかけになって、こんなことでもいいんだと他の人の投稿が増えることをお祈りします。
Commented by toyonokuni at 2008-03-05 15:19
確かに下記事項が必須の記載事項になっていますね。
それは質問に対する回答や情報提供内容を必要な場合に確認するために必須の記載項目を設けました。
ただ、投稿については個々人の名前やメールアドレス、住所は必要ないですね。
①質問や情報提供等 ②匿名での投稿記事 
①と②については必須の記載事項の有無について検討する必要がありますね。少しお時間をください。

【現在のメールでの情報提供等の必須記載事項】
■お名前※
 (フリガナ)※
■ご住所※
■TEL
■FAX
■メールアドレス ※
■お問い合わせ内容※
Commented by はしっこ at 2008-03-05 16:50 x
タイヤキなら尻尾。食パンなら耳。写真なら端のほう。海老フライも尻尾。カステラや巻き寿司もはしっこが好き。ウイルスや迷惑メール対策を考えたら私一人のことでしたら変えなくてもいいですよ。
Commented by 考える管理人N at 2008-03-05 17:28 x
またまた味のある面白い表現ですね。
ブログに皆さんからの投稿を掲載したいと以前から考えており、「はしっこ」さん1人のことではないので大丈夫ですよ。ブログは掲示板とは異なるのでしょうが、ブログの内容も毎日職員が集める情報では限界がありますし、読んでいる方も飽きるのではないかと思っています。
なんとか皆さんからの投稿や写真の投稿を増やしていきたいので
考えて見ますね。
Commented by 保護者 at 2008-03-06 20:55 x
この計画を見ると、平成22年に名前が変わって、平成23年から、知的障がい児が入って、ろう学校は無くなってしまうんですね。
今年が100周年。大分のろう学校の歴史はあと少しということなんでしょうか・・・。
Commented by とある人 at 2008-03-06 22:26 x
ろう学校の歴史・・・先輩がいて いろんな昔を語ってくれる、同窓会があっていろんな話に花が咲く・・・あ、そういえば「ことばの花をさかせましょう」というのも・・・??
Commented by とある人に思う at 2008-03-07 12:47 x
センターのホームページ、最新情報の昨年四月十四日のところに「花のお世話をしてくださる甲斐さんによせて「花は人の愛情でかれん可憐に咲く」という見出しがありました。ことばの花を咲かせるには今、大分としてどうしたらいいのでしょう?、
Commented by 保護者 at 2008-03-07 14:07 x
今日は、大分県立聾学校の卒業式でした。
小・中・高・専攻科あわせて、22人が未来に向かって卒業しました。今の聾学校は、スクリーンに文字情報。全ての挨拶に手話通訳がつきます。子ども達も、来賓の皆さんの挨拶に見入っています。最後には、「きっと忘れない」という詩を、卒業生、在校生全員が手話で斉唱します。
願わくば、これからも聞こえない子ども達の学びの場が保障され、このような卒業式が続きますように・・・。
Commented by と ある人 at 2008-03-11 20:50 x
>聞こえない子ども達の学びの場が保障され
ですよね。本当にどうなるのでしょう。もっと真剣に私たちは取り組んでいかないと・・・
>今、大分はどうしたら・・・
これという正解があるわけでもなく、また すべてを理解しているわけではありません。が、今の現状を考えると・・・特別支援となって高等部に始まり そのあとのことまで考えないといけないでしょう。こどもたちの言語環境はそれでなくても不安定。そして、何よりも縦の社会が崩れようとしています。100周年で集まってくださる先輩方のお力をぜひお借りして、ろう児を、また 地域の学校で悩んでいる子どもたちもいるかと思いますが その子らを精神面でも、学習面でも支えられる環境を 小さくてもいいからまず作ることではないでしょうか。もし できたら 大分県だけでなく 協会にも そんな環境づくりを少しだけ支援をしていただけるとありがたいなと思います。


新着情報随時更新中。


by toyonokuni

動画配信してます

アップロード済みの動画はこちら↓
http://www.youtube.com/user/oitadeaf


大分県聴覚障害者協会からの情報をメールで受信しよう!
↓メール配信登録用QRコード
携帯で読み取って送信!


NHK手話ニュース動画配信中!
http://www.nhk.or.jp/shuwa/

ブログパーツ

最新のコメント

> 戦艦さん ありがと..
by toyonokuni at 15:07
かわいい~♥️手話大使と..
by 戦艦 at 18:35
岩澤健吉
by カード at 18:06
ご指摘ありがとうございま..
by toyonokuni at 12:41
郵便
by 郵便 at 17:03
仲嶺亜也菜
by 白戸彩花 at 17:02
毎日配信いただき、本当に..
by 匿名 at 10:20
9月は手話言語の国際デー..
by 戦艦 at 23:27
2025東京デフリンピッ..
by k-dosanco at 13:22
いつも、どこよりも速く、..
by ふう at 05:02

カテゴリ

全体
協会・センターからの情報
受講生・参加者募集
各種講座・行事等報告
通訳(手話・要約)付き行事・番組
字幕付き映画情報
大分通研情報
県手連・サークル情報
全要研・陽ざしの会・要約関係
その他の関係団体情報
全国障害者スポーツ大会
センターの風
その他
動画だより
投稿記事
全九州ろうあ者大会
全九州ろうあ者スポーツ大会
未分類

以前の記事

2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月

ファン

記事ランキング

ブログジャンル

ブログ

画像一覧