人気ブログランキング | 話題のタグを見る

投稿) 花とコーヒーブレイクと

花とコーヒーブレイクと

********bの由布岳散策*********

昨年 ろう者のAさんに 山野草の花をたくさん教えてもらいました。
自分でも 探してみたくて 由布だけの裏側へ
その山野草のひとつ「翁草(おきなぐさ)」

帰りに立ち寄った塚原の「忘路軒(ぼうろけん)」でのコーヒーは
とてもおいしかったです。
きっと水がきれいだったせいだと思うけど、主婦の私には
「300円のコーヒセット」が魅力的!

投稿) 花とコーヒーブレイクと_d0070316_652185.jpg

投稿) 花とコーヒーブレイクと_d0070316_6523233.jpg

by toyonokuni | 2008-05-09 06:52 | その他 | Comments(19)
Commented by 高原 at 2008-05-09 14:03 x
高原でのコーヒーおいしそうですね。
今から下界は暑くなるけど塚原は涼しそうですね。
いってみたいですね。
Commented by 平原 at 2008-05-09 14:15 x
おきな草で検索したらページが沢山ありました。ちょっと覗いてみましたが、これから読み進めるのが楽しみです。一人だと平原しか見えないけど、高原を見せてくれてありがとう。これから犬の登録と狂犬病の予防注射に行ってきます。近頃は人間も狂間予防注射をしたほうがいいような事件が続いています。
Commented by くいしん坊 at 2008-05-09 16:04 x
コーヒーについているおいしそうなお菓子は、和菓子ですか?
Commented by おきな at 2008-05-09 16:47 x
翁草が庭に咲いている人のブログを覗いてきました。おきな草は花が白髪の銀髪のようになるんですねー。花が赤いけど背中が丸まったお年寄りみたいだから、そんな名前なのかと思いました。たんぽぽのように綿毛が飛ぶのですねー。そんな時期がきたら家の庭にも飛んでこないかなー?時々浮遊してる綿毛を目にします。
Commented by 起きナー at 2008-05-09 18:59 x
おきな草って下むいて「起きなさい」と言われてるみたい
Commented by 投稿草 at 2008-05-09 19:17 x
翁草を愛する方々へ<m(__)m>

・塚原だけでなく、飯田・久住などの高原は 初夏の青葉、梅雨のしっとりした情景は うっとり癒されます いきましょう!

・このコーヒーについていたお菓子は チョコレート と かりん糖のような品 歩き疲れた体にやさしい。

・翁草を自宅に植えている方も多いですね。でも レッドデーターブック(絶滅危機種)なんだそうです。 自然の山々に咲かせたいかも。どうぞ検索たくさんしてみてください。すてきなブログがありますよ。

・その名の通り、「翁」 私は「ロマンスグレー」と言ってます。このロマンスグレーに光るときが 一番きれいな時かもしれません。え? !そう、そこのあなたのことです。(#^.^#)

最後に!下をむいて・・・「おい、かあちゃん、はよ おきな!障害者スポ大会がはじまるき いそげ いそげ!」・・・(大分方言覚えて帰ってね!・・・? でも、手話ではどうするんだろう???)
ろう者のみなさん、また 方言教えてください!

Commented by 読み草 at 2008-05-09 19:58 x
この投稿草のコメントも素敵なブログの一つですね。聞こえる人の知っていることや得意なこと、仕事、聞くのは楽しいです。
Commented by 読み草 at 2008-05-09 20:26 x
おうな草はないみたい。母子草があって父子草もあるから、もしかして?と思った。能だと老人の面をあらわすそうだから、おきなは主に男性の老人をあらわすけれども翁草は「老人」をあらわすのかも。いろんなブログをのぞいたら、そういうことも分かるでしょうね。「花が散った後、めしべがのび銀白色の髪のようになる」と、国語辞典にかいてあったー。
Commented by 投稿者 at 2008-05-09 20:34 x
まぁ たくさん 調べていただいたのですね、感激です。(^^)
>銀白色の髪のようになる
はい、これを 人間では「ロマンスグレー」といって、殿方の真っ白な髪できれいに光っている頭を こう呼びます。
>おうな草・・やっぱりないですね(^^; 雄があるから雌もとおもったんですが・・・
>老人をあらわすのかも
中国では「翁」は 祝い事に使う「称」ですから 白髪のようにみえるめしべの銀色のこの花は めだたい花のかもしれないです。

こんなふうに やりとりができるとブログも 楽しいですね!また お願いします。
Commented by ありがとう at 2008-05-09 21:20 x
手話で色々話してくれる先輩達がいました。表現がとても豊かで楽しいのです。でも、どこまでが本当なのか分からないし、それはどうしてなのか聞きたいことがあります。でも、話すから何でも知っているわけではなく、「何で」と聞かれると気分がこわれます。
 その先や、どこまでが真実か調べるのは物語でも同じような面がありますが、おもしろい先輩の手話表現があって私の「知りたいちゃん」が生まれました。
Commented by 稚児百合 at 2008-05-12 17:19 x
「稚児百合」という、やはり下向きに咲く小さな花発見。画像はないけど、翁に対しての稚児だから。花言葉が「私の小さな手を握って」「だからどうよ?」と聞かれると困るけど。
Commented by キスミレが終わる頃 at 2008-05-12 21:46 x
そうですね。この 翁草と同じころ咲きますね。
ちごゆり、かわいい 白い花です。
画像を toyonokuniさんあてに送っておきますね。
今 稚児ユリ、アマドコロなど 白いかわいい花がたくさんです。
Commented by 豊乃国 at 2008-05-12 23:21 x
toyonokuniさんは今、夏場所巡行中です。
Commented by <m(__)m> at 2008-05-13 09:29 x
(><)そうでした!相撲世界にうとく、申し訳ありません。
「バショ」もいよいよでどの相撲部屋もお忙しい時期でしたね。
Commented by どすこい at 2008-05-13 09:44 x
だから、私たちもやれることやって、はしっこ守り立てて、盛り立ててましょう!
Commented by わたしたち at 2008-05-13 09:58 x
そしたら、toyonokuniさんのエネルギーになるかも?!
Commented by 電話の依頼 at 2008-05-13 10:22 x
病院の待合室で、時間的に大丈夫そうな人に電話を頼んだことがあるけど(メモに伝えてほしいことを書いて)通訳の人ではないし、期待してなかったのに話しを伝えた上で「相手の人は、『‥‥』と、言ってますが他に何かありますか?」と聞いてくれてから、電話を切った人がいてホエ~と感心したことあります。
Commented by 思いだしてごらんよ at 2008-05-13 12:52 x
ようちゃんも、しゅわちゃんも、ろうちゃんも自分の体験とか出し合ったら、それを役立てられる人もいるかも知れない。今から始める人もいるんだし、私たち自身も明るく前に進んでいけると思う。
何よりこんな話、あんな話聞きたいなー。
Commented by 小学校デビュー at 2008-05-13 18:41 x
幼稚園が親子遠足だったので、小学校の下校の迎えを頼まれ、初めて母親の代わりに解散場所まで迎えにいきました。時間より少し早めにいってみると、三人のグリーンの衣服のおじさんが、おしゃべりしていました。もし手話で話していたら「小学生の下校はここで待っていればいいですか?」と、聞くところだけど有り得ない!。
ちょっと離れた所で待っていました。他のお母さんたちは、まだ誰も来ないうちに小学生の列がきました。
 孫はと言うと「ばあちゃーん」と、手を振ってまわりの友達にも
「ばあちゃんだよ」と、話しているのが、離れた所からも口の動きでわかります。
紹介するまでもなく
「○○さんのお迎えの方ですね」と言われ
何と言えばいいかなーと悩んでいたのに、あっけなく孫の身請けをしてしまいました。


新着情報随時更新中。


by toyonokuni

動画配信してます

アップロード済みの動画はこちら↓
http://www.youtube.com/user/oitadeaf


大分県聴覚障害者協会からの情報をメールで受信しよう!
↓メール配信登録用QRコード
携帯で読み取って送信!


NHK手話ニュース動画配信中!
http://www.nhk.or.jp/shuwa/

ブログパーツ

最新のコメント

> 戦艦さん ありがと..
by toyonokuni at 15:07
かわいい~♥️手話大使と..
by 戦艦 at 18:35
岩澤健吉
by カード at 18:06
ご指摘ありがとうございま..
by toyonokuni at 12:41
郵便
by 郵便 at 17:03
仲嶺亜也菜
by 白戸彩花 at 17:02
毎日配信いただき、本当に..
by 匿名 at 10:20
9月は手話言語の国際デー..
by 戦艦 at 23:27
2025東京デフリンピッ..
by k-dosanco at 13:22
いつも、どこよりも速く、..
by ふう at 05:02

カテゴリ

全体
協会・センターからの情報
受講生・参加者募集
各種講座・行事等報告
通訳(手話・要約)付き行事・番組
字幕付き映画情報
大分通研情報
県手連・サークル情報
全要研・陽ざしの会・要約関係
その他の関係団体情報
全国障害者スポーツ大会
センターの風
その他
動画だより
投稿記事
全九州ろうあ者大会
全九州ろうあ者スポーツ大会
未分類

以前の記事

2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月

ファン

記事ランキング

ブログジャンル

ブログ

画像一覧