2016年 03月 22日
~ボランティア活動の手引き改訂しました~
2~3年に1回程度内容を見直してきましたが、ここ最近は手話や聴覚障害者を取り巻く状況が急速にかわってきていますし、手話通訳に対する考え方も整理されてきており、表紙も新たに改訂版を発行することになりました。
平成28年4月より手話講習会・教育機関で使用します


2016年 03月 22日
手話講習会・教育機関で使用している手話学習ボランティア活動の手引き…
大分盲ろう友の会創立10.. |
by toyonokuni at 21:00 |
「主催者の大分県身体障害.. |
by toyonokuni at 19:54 |
あすぴあフェスタに手話通.. |
by あすたー at 17:53 |
津久見・竹田サークルの交.. |
by toyonokuni at 14:19 |
スポーツ活動に政治を持ち.. |
by 残念の一言! at 23:03 |
1人でも多くの講習生が修.. |
by toyonokuni at 08:44 |
せっかく講習会行ってもそ.. |
by とり at 14:39 |
うちの庭にも、白と黄色が.. |
by リコリス at 20:27 |
こんにちは。黄色い樹の花.. |
by のまのま at 05:38 |
こんにちは~ 映画のロ.. |
by のまのま at 05:18 |
ファン申請![]() |
||