投稿)鶴崎地区大交流会
2014年 09月 30日
参加者は33名…今年はゆっくりみんなと話したいということでゲームなしのお菓子を食べながらの交流でした

手話講習生は5人参加…手話講習会テキストの手話以外に、大分の手話を見て使って感動したことと思います♪
もちろんサークル会員もはじめて見る大分の手話…とても勉強になって楽しかったです。
鶴崎地区のみなさん!!ぜひ来年参加してお話しましょう~


日本語字幕付き映画情報♪
2014年 09月 29日
『鉄道員(ぽっぽや)』など数多くの著作が映画化されてきた人気作家・浅田次郎による短編集「五郎治殿御始末」所収の一編を映画化した時代劇。
主君のあだ討ちを命じられた武士の不器用な生きざまを通し、幕末から明治へと時代が激変する中、武士として、人としての誇りと覚悟を持って生きる侍たちの姿を描く。
字幕付き上映日:10/5(日)~10/6(月)
字幕付き上映館:T-JOYパークプレイス大分

県女性部より報告
2014年 09月 28日
テーマは「手話通訳者を育て、成長させるろう者とは」で講師には大分県聴覚障害者協会手話通訳派遣コーディネータ―の小翠早苗氏です。
通訳派遣申請から決定までの流れ、通訳現場の様子をロールプレイ、手話通訳者の役割とは何か等講演していただきました。
参加者は30名でしたが、皆さん手話通訳者とは何か?疑問や質問をたくさんいただきました。
今後も手話通訳者を育てるために、通訳を利用する聴覚障害者の皆さんからご意見等をいただきたいと思います。よろしくお願いします。

手話言語法フォーラム参加者825人に達す
2014年 09月 27日
県外人数
福岡 聴覚40
福岡 手話42
佐賀 聴覚21
佐賀 手話22
熊本 聴覚2
熊本 手話12
長崎 聴覚13
長崎 手話12
宮崎 聴覚0
宮崎 手話0
鹿児島 聴2
鹿児島 手話0
沖縄 聴覚0
沖縄 手話0
山口 聴覚5
山口 手話1
東京 聴覚7
東京 手話10
埼玉 聴覚3
京都 聴覚1
愛知 聴覚2
静岡 聴覚2
鳥取 手話1
香川 聴覚3
県外 聴覚0
県外 手話3
県外その他9
213人
県内人数
県内手話サークル262
県内聴障協 224
県内その他 126
612人 825人
書籍「冬芽を想う」出版のご案内/難聴者協会より
2014年 09月 27日
http://www.zennancho.or.jp/distribution/touga.html
難聴者・中途失聴者は、自分を語ることで障がいの受容を促し、
また社会へ理解の輪を広げることにつながっています。

■体裁=4/6判・並製カバー・256頁
■2014年7月31日発行
■ISBN978-4-9907804-0-1 C0095
一般の書店などでも購入できますが、
定価は(本体 1,200円 + 税)です。
大分県難聴者協会からお求めいただけますと、
1,000円(税込)で斡旋いたします。
(郵送をご希望の方は、送料として別途160円を申し受けます。)
当書籍についてのお問い合わせ、ご注文は下記までお願いいたします。
大分県難聴者協会
FAX 0977-75-7645
URL http://oitanan.web.fc2.com/
これからの通訳付き行事は…
2014年 09月 26日
いつも癒しのプレゼントをくださっている優しいお姉さんから、今日も素敵な秋の景色を送っていただきました。

センターにいても、いつも四季を感じています。
ありがとうございます

この週末、運動会のある地域の方もいらっしゃるのでしょうね。
このままお天気が続いてくれるといいですね。
さて、これからの通訳付き行事は…
【第4回大分市身体障がい者グラウンド・ゴルフ大会】〈手話〉
日時:9月30日(火)09:45~13:00
場所:大分市平和市民公園
【第37回大分市秋季ゲートボール大会】〈手話〉
日時:10月4日(土)09:00~12:00
場所:南大分スポーツパーク
【第18回市民健康福祉まつり】〈手話・要約〉
日時:10月5日(日)09:30~14:00
場所:パトリア日田
内容:アトラクション(寸劇)「それって本当?甘い話にゃ罠がある」
生活困窮者自立支援策講演会
市民公開講座「大腸がんにかかったら」
【第36回大分県障がい者・児「秋の交歓会」ふれあい広場】〈手話〉
日時:10月4日(土)・5日(日)10:00~15:00
場所:大分市平和市民公園
内容:ステージ(演奏・歌唱・舞踊等)
ゲートボール大会 08:00~15:00
バザー等
手話言語法フォーラム参加者状況
2014年 09月 25日
佐賀県一挙に43人参加!
県外 人数
福岡 聴覚40
福岡 手話39
佐賀 聴覚21
佐賀 手話22
熊本 聴覚2
熊本 手話12
長崎 聴覚2
長崎 手話12
宮崎 聴覚0
宮崎 手話0
鹿児島 聴覚2
鹿児島 手0
沖縄 聴覚0
沖縄 手話0
山口 聴覚5
山口 手話1
東京 聴覚7
東京 手話10
埼玉 聴覚3
京都 聴覚1
愛知 聴覚2
静岡 聴覚2
鳥取 手話1
県外 聴覚0
県外 手話3
187
内 人数
県内手話サークル253
県内聴障協 223
県内その他 119
595
合計 782人
~高齢部、青年部からのお知らせ~
2014年 09月 25日
大分市では、11月1日から家庭ゴミ有料化がはじまります。
改めて、ゴミの分別方法を再確認するという意味で、講演会を企画しました。高齢部・女性部・青年部の皆様、是非ご参加ください。
〈日時〉平成26年10月25日(土)
10:00~12:00
〈場所〉大分県聴覚障害者センター(ミニシアター)
〈内容〉ゴミの分別について
大分市役所 清掃理課担当者
大分県聴覚障害者協会 高齢部長 産谷喜久太

手話言語法フォーラム700人を超える
2014年 09月 24日
ありがとうございました。
あと200人の参加者の募集にご協力を!
~大分ならできる 大分だからできる~
<b>県外人数
福岡 聴覚40
福岡 手話38
佐賀 聴覚2
佐賀 手話1
熊本 聴覚1
熊本 手話12
長崎 聴覚2
長崎 手話1
宮崎 聴覚0
宮崎 手話0
鹿児島 聴覚2
鹿児島 手話0
沖縄 聴覚0
沖縄 手話0
山口 聴覚5
山口 手話1
東京 聴覚7
東京 手話10
埼玉 聴覚3
京都 聴覚1
愛知 聴覚2
静岡 聴覚2
鳥取 手話1
県外 聴覚0
県外 手話3
134
県内手話サークル253
県内聴障協 222
県内その他 108
583
合計717人
投稿)ねねのはみがき♪
2014年 09月 23日

ずいぶん、涼しくなりましたね。
ねねは、歯みがきが上手にできるようになりました。
食事のあとは、必ず、歯みがきをしま~す。
歯みがきが上手にできるとママがほめてくれま~す。
ののちゃんは、練習中です。のの ガンバッテネ。
